日本一周 佐賀県 42日目

佐賀県、吉野ヶ里遺跡へ。
天気、晴れ。

吉野ヶ里遺跡は、約700年間も続いた弥生時代の前期・中期・後期の遺構・遺物が発見された学術的価値の高い遺跡。

体験プログラムがいくつかあったのでしてみることにしました。
●勾玉(まがたま)
●鏡
●巴型(ともえがた)銅器
●「親魏倭王」の印

勾玉は石ヤスリで削り形を整え、最後にお水の中で紙ヤスリで仕上げました。

息子たちが選んだ黒色の石は硬くて削るのが大変みたいでした。
一生懸命削って磨く息子たち。
皆んなそれぞれ素敵な形に仕上がり大満足^^

yoshinogariisekimagatamamatome

yoshinogariisekikagamimatome

鏡・巴型銅器・印は、型に合金を流し入れ、
鏡・印は、紙ヤスリ、研磨剤で仕上げ。

紙ヤスリは、3段階。
長男と一緒に磨き比べをしながら、鏡を作成
磨きに磨きをかけ、やっと顔が映る鏡ができました^^

11:30から作り出し、16:30に終了。
時間かかりました~(笑)

私は、勾玉、鏡、印を作りましたが、削って、磨いて、出来上がる達成感と息子たちと一緒にとても楽しい時間を過ごすことができました。

火おこし体験もやりたいところでしたが、時間がないので諦めました。
機会があればしてみたいですね。

その後復元された弥生時代の建物を見学。
吉野ヶ里歴史公園はとても広く、全部は見れませんでしたが、竪穴式住居や、倉、に入り「ムラ」の様子を少し知ることができました。

yoshinogariisekimatome

yoshinogariisekimatome2

お昼ごはんを食べていないので…お腹ペコペコ。
立ち寄ったトンカツやさん「茂かつ」。
お皿の大きさにビックリ^^笑
カツも柔らかく、美味しくいただきました^^

shigekatumatome

そして「日本三大美肌の湯」嬉野温泉へ。
美肌効果のある重曹泉でお風呂上がりの肌はつるつる!
今晩は気持ちよく寝れそう^^